2010年12月31日

よいお年を

今年は30日、31日とお休みにしたので、元旦の準備など少し余裕をもってできました。
午前中には紅白歌合戦を見て、午後はお節料理の準備などをして、お餅も作って、最後にテーブルクロスにアイロンをかけるところまでできたので、これで休もうと思います。

皆様、よいお年をお迎えください。

_DSC1372.jpg
posted by ちょこ at 00:00| Comment(2) | アメリカ生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おけましておめでとうございます。
息子と2人ですでにお雑煮を食べたんだけど、まだ寝てる人がひとり・・・。お昼から主人の実家にご挨拶。お雑煮、ちょこさんに刺激されて結婚以来初めて作ったけど、作ってよかった!これから毎年作ると思うわ〜。何年かしたらお節も作り始めるかも。いつも良い刺激をありがとう!
Posted by Shin's mama at 2011年01月01日 16:52
Shin's mamaさん
あけましておめでとうございます。
海外にいると、日本のことをどれだけ取り入れた生活をするかというのは、自分次第だなあと。私の場合は、ある程度お正月を自分なりに作り上げていかないと、私自身が精神的に不安定になったりするということがあったので、いろいろと模索しながらやっています。
このブログ、刺激があるの?本人の想定外。
Posted by ちょこ at 2011年01月03日 14:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。